
ここで文章を書くとき「自分らしく」文章を書こうって考えちゃいます。
「もっと本当の自分を知ってもらおう」って考えちゃうんです。
でもなんだ?自分らしくって?
自分らしく書こう、って考えれば考える程自分らしくなくなるのでは?
どんどん矛盾が生じてきて、書けば書くほど”自分らしい”を演じている自分が出てくるきがする。
「自分らしくいこう!」
なんてフィルターや想いを入れないで、
あるがままに手が動いて溢れでてくる単語と単語の集合体が自分らしい文章。だよね?
こう書けば自分らしい、こう書けばかっこいい、なんて考えちゃダメなんだよね。
おりゃーーーーわしゃーーーって本能の思うがままの文章でいいんだよね。
(神が降臨すると、本当に短時間で書いてしまう)
これが自分らしさだよね。
いいよね、キレイな文章にしなくて。
誤字脱字とかあっても怒らないでくださいね(笑)
とうことで気楽に書いていきますよ!
コメントを残す